教員紹介 常磐短期大学
幼児教育保育学科
酒巻 洋一 教授/常磐短期大学副学長?幼児教育保育学科長
| 専門 | 美術(絵画) | 
| 学位 | 修士(芸術学) | 
| 最終学歴 | 東京藝術大学大学院美術研究科博士課程単位取得退学 | 
| 所属学会 | 美術教育研究会(東京藝術大学) | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
室谷 直子 教授
| 専門 | 障害児心理学 | 
| 学位 | 博士(心身障害学) | 
| 最終学歴 | 筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科修了 | 
| 所属学会 | 日本特殊教育学会 日本LD学会 日本心理学会 | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
安井 教浩 教授
| 専門 | 東欧近現代史 国際関係史 | 
| 学位 | 文学修士 | 
| 最終学歴 | 明治大学大学院文学研究科博士課程退学 | 
| 所属学会 | 現代史研究会 東欧史研究会 日本ユダヤ学会 | 
| 著書 | 『ポーランド史論集』(三省堂 1996年) 『ポーランド学を学ぶ人のために』(世界思想社 2007年) 『リガ条約:交錯するポーランド国境』(群像社 2017年) | 
| 社会活動 | 東京学芸大学海外子女教育センター 国際教育課程統合プロジェクト嘱託委員 長野県人権?男女共同参画課 多文化共生研究会 委員 長野県国際交流推進協会 評議員 | 
| 経歴 | 1998年:長野県短期大学教養学科 専任講師 2004年:長野県短期大学多文化コミュニケーション学科 助教授(のち准教授) 2016年:長野県短期大学多文化コミュニケーション学科 教授 | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
村上 八千世 教授
| 専門 | 発達心理学 | 
| 学位 | 修士(人間科学) | 
| 最終学歴 | 早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程修了 | 
| 所属学会 | 日本発達心理学会 日本保育学会 こども環境学会 | 
| 社会活動(経歴) | アクトウェア研究所代表 早稲田大学人間総合研究センター招聘研究員 白梅学園短期大学保育科非常勤講師 排泄教育の出前講座(小学校、幼稚園、保育園対象) | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
大芝 静香 特任教授/澳门英皇赌场_澳门现金网-官网こども園園長
木村 由希 准教授
| 専門 | 幼児教育学 保育学 保育者養成 | 
| 学位 | 修士(教育学) | 
| 最終学歴 | 宮城教育大学大学院教育学研究科修士課程修了 | 
| 所属学会 | 日本保育学会 日本保育者養成教育学会 | 
| 社会活動(経歴) | 
 | 
| 著書 | 
 | 
大内 晶子 准教授
| 専門 | 発達心理学 | 
| 学位 | 博士(心理学) | 
| 最終学歴 | 筑波大学大学院人間総合科学研究科博士課程修了 | 
| 所属学会 | 日本心理学会 日本教育心理学会 日本発達心理学会 | 
| 著書 | 『心理測定尺度集第5巻』(共著、2010年) 『新保育ライブラリ:保育の心理学II』(共著、2011年) | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
森 慎太郎 准教授
| 専門 | スポーツ医学 | 
| 学位 | 体育学修士 | 
| 最終学歴 | 筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科スポーツ医学専攻満期退学 | 
| 所属学会 | 日本体力医学会 日本臨床スポーツ医学会 日本アスレティックトレーニング学会 | 
| 社会活動 | 
 | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
石﨑(吉田) ちひろ 准教授
| 専門 | 教育経営 | 
| 学位 | 修士(教育学) | 
| 最終学歴 | 筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程単位取得満期退学 | 
| 所属学会 | 日本教育経営学会 日本教育行政学会 日本教師教育学会 | 
| 著書 | 『クリエイティブな教師になろう』(学事出版) 『教職入門』(協同出版) 『全訂版 学校教育の基礎知識』(協同出版) | 
| 経歴 | 2015年関東学園大学経済学部専任講師 | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
森 覚 准教授
| 専門 | 比較文学 比較文化 表象文化論 | 
| 学位 | 博士(文学) | 
| 最終学歴 | 大正大学大学院 文学研究科 比較文化専攻 博士後期課程修了 | 
| 所属学会 | 日本比較文学会 表象文化論学会 絵本学会 | 
| 著書 | 『絵本の事典』(共著) 『メディアのなかの仏教―近現代の仏教的人間像』(編著) 『読んで観て聴く 近代日本の仏教文化』(編著) | 
| 社会活動(経歴) | 豊島区生涯学習 としまコミュニティー大学  講師 フジテレビ「100人のススメ」出演 昔話童話「昔のインドのおはなし ジャータカ物語」連載 | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
上野 善子 准教授
| 専門 | 児童福祉 社会福祉 医療社会学 | 
| 学位 | 博士(社会科学) | 
| 最終学歴 | 奈良女子大学大学院人間文化研究科 博士後期課程修了 | 
| 所属学会 | 日本こども家庭福祉学会 社会福祉学会 奈良女子大学社会学会 | 
| 著書 | 
 | 
| 社会活動(経歴) | 
 | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
宗次 直巳 助教
| 専門 | 幼児教育学 | 
| 学位 | 修士(教育学) | 
| 最終学歴 | 茨城大学大学院教育学研究科 | 
| 所属学会 | 日本保育学会 日本乳幼児教育学会 日本カウンセリング学会 | 
| 社会活動 | 幼児教育指導資料作成委員 茨城県就学前教育推進委員会委員 | 
角田 葵 助教
| 専門 | 音楽(教育学?作編曲?アカペラ) | 
| 学位 | 修士(教育学) | 
| 最終学歴 | 茨城大学大学院教育学研究科修士課程修了 | 
| 所属学会 | 日本音楽教育学会 Asia Acappella Education Society アカペラ教育プロジェクト | 
| 著書 | 『アカペラスタイルvol.1』株式会社リットーミュージック 『アカペラスタイルvol.2』株式会社リットーミュージック 『アカペラスタイルvol.3』株式会社リットーミュージック | 
| 社会活動(経歴) | 2014-2016:つくば国際大学東風小学校 非常勤講師(音楽) 2016-2025:茨城県取手市取手第二中学校 非常勤講師(音楽) 2022-2025:玉成保育専門学校 非常勤講師(音楽) | 
| 関連リンク | 詳細データ <researchmap> | 
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
 
        
    
    
    
             
                                             
                                        


