委嘱?派遣依頼
            
教員または学生への委嘱?派遣依頼について
 
        
    
            本学の教員または学生への委嘱?派遣依頼につきましては、以下をご参照のうえご連絡ください。
なお、各提出書類の様式はページの下部にございます。
ご依頼はできる限り協力いたしますが、ご要望に沿えない場合もございます。
恐れ入りますがご了承ください。
    なお、各提出書類の様式はページの下部にございます。
ご依頼はできる限り協力いたしますが、ご要望に沿えない場合もございます。
恐れ入りますがご了承ください。
            
依頼の流れ
        
    
            【教員への各委員の委嘱、講演会、研修会の講師等の依頼】
        
    - 「委嘱?派遣依頼書」を作成してください。ページ下部「提出書類様式」より様式のダウンロードが可能です。
- 依頼書を地域連携研究支援センター(旧名称「地域連携センター」)に提出してください。(メール、郵送または持参にて受付)
- 学内会議等を経て、受諾の可否等をご連絡いたします。
- 委嘱?派遣が決定後、次の文書を委員会、講演会、研修会等の実施日の1ヶ月前までに地域連携研究支援センターに提出してください。
- 澳门英皇赌场_澳门现金网-官网(または常磐短期大学)学長 宛 「委員委嘱状(または講演依頼状)」
- 教員本人宛 「委員委嘱状(または講演依頼状)」
            【学生への学外活動(ボランティア活動等)に関する依頼】
下記「学生の学外活動への参加について」(PDF)をご参照ください。
基本的な流れをご確認のうえ、「学生の学外活動依頼書」を提出してください。
        
    下記「学生の学外活動への参加について」(PDF)をご参照ください。
基本的な流れをご確認のうえ、「学生の学外活動依頼書」を提出してください。
            
連絡先?提出先
        
    
            澳门英皇赌场_澳门现金网-官网 地域連携研究支援センター(旧名称「地域連携センター」)
〒310-8585 茨城県水戸市見和1-430-1
TEL:029-232-2652
FAX:029-232-2861
E-mail:renkei@tokiwa.ac.jp
        
    〒310-8585 茨城県水戸市見和1-430-1
TEL:029-232-2652
FAX:029-232-2861
E-mail:renkei@tokiwa.ac.jp
            
提出書類様式
        
    
【本学教員への各委員の委嘱、講演会等の依頼】
(1) 委嘱?派遣依頼書
(2) 委嘱状
【学生への学外活動(ボランティア活動等)に関する依頼】
(1) 学生の学外活動依頼書
?様式
?記入例
(2) ボランティア活動証明書
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
 
        
    
    
    
             
                                             
                                        


